【何歳からできる?】うんちコレクションやってみた

どうも夜勤パパです。

今日はダイソーの『あつめてうんちコレクション』を紹介します。

正直、前作の『うんちポーカー』と間違えて購入しちゃいました。

うんちポーカーは生産終了のもよう、残念!

最近、ブロックスで遊ぶことが多く、3歳の娘は見ているだけになってしまうんです。
『これなら一緒に遊べるかな?』っと思ったのが購入のきっかけです。

あつめてうんちコレクションとは?

ダイソーから発売されているカードゲームの一種です。

うんちシリーズは、第一作が「うんちポーカー」、今回紹介する「うんちコレクション」が二作目となります。

以下、遊び方です。

【遊び方】

  1. カードをよく切って全員に配り、手札にします。
  2. 手札の中で完成したセットがあれば、自分の正面に並べておきます。
    絵を完成させることで自分の得点になります。
  3. じゃんけんで勝った人が親とになり、隣の相手に手札から1枚引いてもらいます。
  4. カードを引いた人は、手札の中で絵がそろったか確認します。
    完成した絵があれば、最初と同じように自分の正面に絵を並べます。
    カードの確認が終わったら、次の人に自分の手札を1枚引いてもらいます。
  5. 順番にカードを引いていき、全員の手札が無くなるまで繰り返します。
  6. 一番得点の高い人が勝ち!

いろいろ書きましたが、ようは『ババ抜き』ですね。

ババ抜きは、同じカードを捨てるだけ。

うんちコレクションは捨てるカードで「役」をつくり得点になる

トイレカードがそろうと、相手のうんちカードを流すことができるのが決定的な違いでしょうか。

役の中には3枚1役の『ビッグウンチ』や、4枚による『ウルトラうんち』なんてのもあります。

うんちそっくりな、『チョコアイス』はそろっても0点です(笑)

実際にやってみた

家族4人でやってみました。

ただね、ルールに大きな問題があります!

公式ルールでは、『カードが無くなるまで繰り返す』ようですが
4枚1役のウルトラうんちがいつまでたっても揃わない。

ひたすら繰返すだけになります・・・

我が家はホームルールとして
『3周目を終えた時点で、最も高い得点の人を勝ちにする』を追加しました。

これで無限ループからの脱出を図ります!

正直、ゲーム性に難あり・・・

ここが良かった

散々不満点をあげましたが、あえて良かった点を挙げてみました。

  1. 3歳児がゲームに参加できた
    いつもゲームに参加できない3歳の娘もプレイできた!相手のカードを引くときは本当に楽しそうで、買って良かったなと思いました。
  2. 題材の「うんち」が親しみやすい
    ゲーム性はともかく子供たちは「うんち、うんち」とすごく楽しんでいました。
  3. なんといっても100円
    破れたり汚れても気にならないのは、精神的にもお財布的にも有難い!
  4. トイレカードが出ると盛り上がる
    このカードが出るたびにパパのうんちが流される・・・

総評

ちょっと辛口ですが、幼児以上の方にはおススメしにくいゲームといった感じです。

ダイソーのゲームは子供から大人向けまで幅広いので、事前によく調べてから購入するのがおススメ。

パパもよく調べてから買うんだった!!

3歳の娘には、これをきっかけにボードゲーム、カードゲームに親しんでくれたらなと思ってます。

他の100円ゲームも気になる!

追記 

1日で飽きると思ってた『うんちコレクション』、子供たちは相変わらず楽しく遊んでいます。

ゲームで勝っても負けても怒らない、泣かない、順番をちゃんと守る、
そういった社会性を少しづつ身に着けてもらえたらなと思います。

なおさら、うんちポーカーが気になってしまう

おしまい

コメント

タイトルとURLをコピーしました