ドングリを食す①

夜勤明け・・・それは仕事からの解放

今日が30,31,1,2日と年末から始まった夜勤の最終日、夜勤明けになります。

夜勤中、なぜか「ドングリを食べてみたい」という謎の衝動にかられ、                      帰宅後休むことなくそのまま子供と公園に出かけました。

恐らくですね・・・長男が幼稚園から持ち帰った絵本にドングリ特集があって、         「昔の人はドングリを食べていた」っていう記事が脳内に強く記憶されていたんだと思います。

事前に美味しく食べらる品種が「スダジイ」ということはリサーチ済みだったわけですが、     このスダジイ・・・未だかつて見たこともない、聞いたこともないドングリでして                   見つけられるかが正直心配でした。

このドングリ、写真で見ると殻が付いているですよね。                     今までの人生でそんなドングリ記憶にございません。

寝起きの妻も、「ドングリを食べたいから集めてくる」という私の言葉に興味を持ってまさかの参戦。

果たしてスダジイは見つかるのか?

公園に到着 お目当てのスダジイは?

公園に着いたら、まさかの第一発見者がスダジイでした。

実物を目の前に感じるのは、クヌギやコナラと比較するとマイナー感が漂うドングリですね。

ぱっと見、殻に隠れてドングリとは思えない・・・

家族4人で拾ってこれだけ集まりました。

拾ったドングリの今後

拾ったスダジイはクッキーにする予定です。

ちょっと夜勤明けに公園の散策で7kmも歩いたせいか、本日中には選別工程には進めず。                    (帰宅後こたつで撃沈)

マテバシイという品種も食べられるらしいのですが、                       勘違いしてコナラ?を大量に採ってしまいました。

調べていたらドングリコーヒーなんてのもあるそうで、コナラたちはコーヒー化を予定しています。

次から選別工程に進んでいきます。

おしまい

コメント

タイトルとURLをコピーしました