
どうも夜勤パパことムーさんです。
今日は、子供の暑さ対策として購入した『コールマン キッズアドベンチャーハット』のレビューになります。
小学2年生(8歳)にハットを買ってあげようとなったのですが、困ったのがそのサイズ感。
年齢と帽子のサイズ目安表がね、まあ幅がひろいこと。
我が家はサイズをどうするかでずいぶん悩んだんです。
8歳なんだから56サイズで帽子探して!
(妻が見つけたサイズ目安表だと56~60サイズ)
いやAmazonで探しても56サイズのキッズハットは見つからないぞ!?
(どれもキッズは54サイズだけど・・・)
!?(旅行までスポーツ用品店に行く時間ないんだけど!)
もし同じ商品に興味があってサイズ感で悩まれている方がいたら参考になれば幸いです。
写真多めでお送りします!
コールマン キッズアドベンチャーハットの外観
こちらがコールマンのキッズアドベンチャーハットになります。
我が家が選んだカラーはイエローです。
下の写真だとくすんだ黄色に見えますが、実際の色見はもう少しはっきりとしたイエローです。

最大の特徴はタレ付きである点でしょう。
メッシュ生地でサラサラしています。

取り外しは出来ないのでご注意ください。
機能としてはUPF(紫外線保護指数)50+。

そして吸水速乾だそうです。
夏の水遊びもへっちゃらですね。

ハット部分がメッシュ加工のものもあるけど、この製品はメッシュ加工はありません。
後ろには絞れるドローコード付き。
ハットの日差し部分には芯材があるわけではなくペラペラです。(悪い意味じゃないよ)

内側はこんな感じ。
内部はメッシュ素材ですね。
写真記載の白いタグにはサイズ55と記載がありました。

ハットにはあご紐がついており、万が一紐がひっかかっても外れるような留め具になっています。
パパ安心!

最後に重量を見てみましょう。
妻があまりにハットが重いと被ってくれないよと言うものの、amazonには重量の記載がなくて困りました。
実測で59g、十分軽いですね。

使用感
長男の頭囲が54cmでしたが、こちらのサイズ55のハットで問題なく使用できています。
頭の形にもよりますが、ハット側が大きくゆとりがあるならば背面のドローコードで絞ってあげても対応は利くかなと思います。
日差しの強い大阪万博ではこの帽子が大活躍したので買って本当に良かったです。
皆さんの参考になれば幸いです。
コメント